FIFAワールドカップ ブラジル 2014 グループC
6/20 7:00〜 Kick Off 日本代表 vs ギリシャ代表
とうとう明日朝ですね。
目覚まし掛けて応援します!!
頼む!勝って頂戴!!
Martin Margiela × H&M
Trick Art Print Sweat
Martin Margiela × H&M(マルタン マルジェラ × エイチ アンド エム)より
Transcription Print Sweat(トランスクリピション プリント スウェット)のご紹介。
Martin Margielaは、ベルギー、ルーヴェン出身のファッションデザイナー。
84年パリで初めて見たJean Paul Gaultier(ジャン ポール ゴルチエ)の
ショーに感銘を受けアシスタントに入り、
84年~87年までゴルチエの下で修行を積む。
88年パリで自身のレーベル
「Maison Martin Margiela(メゾン マルタン マルジェラ)」を設立。
数々のコレクションでも世界的に有名なブランドです。
今回ご紹介の商品は、
2012年に発表されたMartin Margiela × H&Mのアイテムで、
Maison Martin Margielaのアイコン的なウエアのプロダクトを共同で再現したもので、
設立から23年となるブランドのアーカイブの中で最も代表的なアイテムを、
形と素材をアップデートした特別な限定コレクションになります。
こちら、スウェット生地にシャツを転写した、
所謂、転写プリントによるもので、
Martin Margielaの中でも代表的な手法のプリント方法を用いたスウェットになります。
スウェットと言いましても、
裏毛になって、肉厚な…
と言ったモノでは無く、
非常に軽いスウェット生地で作られておりますので、
正直今の時期の日中は暑いかもしれませんが、
朝晩の冷える時間帯や、
建物の中では結構空調が効いている所も多いと思いますので、
そんな時に羽織って頂けますし、
勿論、秋冬には重宝して頂けるかなぁと思います。
こちら、ボディーはホワイトでプリントはグレーっぽく、
グレートーンというトコロが個人的にも◎で、
パンツは細身でもルーズなシルエットでも合わせ易く、
コーディネートし易いアイテムだと思います。
個人的にはボロボロのデニムなんかに合わせて、
足元コンバースと言った感じの、
グランジスタイルな雰囲気で着たいなぁと思ったりしますが。
転写プリントって結構強烈なイメージがあるのですが、
これぐらいのトーンでこれぐらいのプリントはカッコ良いと思います。
こちらのコレクション本当人気で、
お探しの方も多いと思います。
オススメです。