patagonia Vintage Anorak Parka 80’s

patagonia Vintage Anorak Parka 80’s

  • 2016年3月9日

patagonia Vintage Anorak Parka 80′s

patagonia Vintage Anorak Parka 80′s

patagonia Vintage Anorak Parka 80′s

patagonia Vintage Anorak Parka 80′s

patagonia Vintage Anorak Parka 80′s

patagonia Vintage Anorak Parka 80′s
patagonia
Vintage Anorak Parka 80’s

patagonia(パタゴニア)より
Vintage Anorak Parka 80’s(ビンテージ アノラック パーカー 80’s)のご紹介。

ご存知の説明不要のブランドだと思いますが、
patagoniaとは・・・
1957年、創設者のYvon Chouinard(イヴォン・シュイナード)がカリフォルニアの自宅裏庭で
ロッククライミング用具のハーケンを鍛造したが始まり。
そして、1965年にYvon ChouinardとTom Frost(トム・フロスト)の2人で、
”Chouinard Equipment(シュイナード・イクイップメント)”としてスタートする。

1973年より本格的にウェアの扱いを始め、その時正式に”patagonia”というブランドになる。
オーガニックコットンやペットボトルの再利用から生まれたフリースなど、
環境問題に積極的に取り組み環境保護活動にも力を入れているアウトドアブランドです。

と言ったブランドで、
コチラはpatagoniaの中でもビンテージにあたる
1980年代に作られたアイテムで、
現行には無いデザインのアイテムとなります。

個人的にも好きなアイテムでもあるプルオーバーカテゴリー。
お好きな方には共感頂けるかと思いますが、
その中でもアノラックパーカーは
凄く好きなアイテムではありますが
なかなか良いなぁと思うデザインのモノに出会うのが難しい
そんなアイテムの1つかと思います。

こちら、80年代のpatagoniaと言う事で、
Vintage patagoniaの中でも最近では
なかなか見かける事のなくなった年代のアイテムで、
90年代以前のpatagoniaもお探しの方も多いとは思います。

そんな中でも、
こちら、ナイロン系のカテゴリーでも数少ない
フロント部分にロゴが入らないタイプで、
普通patagoniaに限らずブランドのアイテムは
見える部分に何らかのブランドタグを付けておりますが、
一見patagoniaとわからないなかなか珍しいモノで
同タイプでタグが付くタイプのモノは見る事はあるのですが
タグが見える所に付かないモデルは珍しいかと思います。

生地はナイロン41%、ポリエステル38%、コットン21%の混紡で
OLDのpatagoniaの生地には使われる素材。
古いアイテムになるのでNAVYのカラーが少し抜ける
そんな雰囲気は個人的にも堪らない所です。

サイズは表記XLとなっておりますが、
身幅はそこそこあるのですが、着丈が短い。
僕はこのサイズ感大好きなんで主観になりますが、
そんなに大きいなぁと言うサイズ感ではないかと個人的には思います。

ライトアウターのインナーに合わせても◎ですし、
Tシャツやスウェットのインナーに入れてフードを出す。
コットンとナイロンのバランスも大好きなんで、
そんな風に合わせて頂いても良いかなぁと思います。

パンツはデニムやカーゴも良いと思いますが、
シンプルにキレイ目なパンツに合わせて頂いて、
さらっと合わせるのも良いかなぁと思います。

暖かくなってきたらショーツに合わせる
スタイリングなんかはやってみたいですね。

生産は勿論Made in USAのアメリカ製という辺りも嬉しいポイントです。

なかなか探すと良いアノラック見つからないと思います。
是非お探しの方、オススメですよ。

patagonia Vintage Anorak Parka 80's
size XL
color NAVY
price ¥15,800- + tax. SOLD OUT